ユース北海道では、倉庫やブロック塀の撤去、一軒家、ビル一棟の解体など規模の大小を問わず解体工事を承ります。不用品回収との一括対応が可能なため複数社に依頼する手間も余計な手数料もかかりません。
工事開始前後には近隣の方へご挨拶とご説明に伺い、防塵・防音対策はもちろん、安全管理も徹底して行います。不用品回収を伴う解体工事について、ご質問やご相談があればいつでもお問い合わせください。
傷んだ空き家は解体したほうが維持管理の負担もなくなり、買い手も見つかりやすくなります。空き家は不審者の侵入や放火などの犯罪リスクが高く、また経年劣化から壁や瓦の剥離や倒壊の恐れもあり危険です。被害が周囲にまで及んだ場合、賠償責任を問われることもあります。今後使用予定がないのであれば早急な解体・売却をおすすめします。安心・安全の解体工事でお客様をお手伝いいたします。
空き家内に残置物が多いと、別途かかる処分費用が高額になります。自治体のゴミ収集を利用して不用品を予め自分で処分しておくと解体費用の軽減につながります。またユース北海道のように、不用品回収や不用品買取、解体工事を一貫して請け負う業者なら、余計な仲介手数料がかからなくなる他、買取金分を解体費用に充てることができるので、費用を大幅に節約できる可能性もありお得です。
解体工事をお急ぎの方も、現在ご検討中の方もユース北海道へお気軽にお問い合わせください。電話やメールの他、LINEからもご連絡いただけます。空き家やビル一棟の解体といった大規模工事から、物置の解体、貯水槽の撤去といった小規模工事まで承ります。解体工事に関するお悩み、工事の進め方、費用についてなど、気になることは何でも丁寧にご説明いたします。見積もり訪問の日時のご希望についてもスタッフまでお申し付けください。
対象となる不動産の調査を実施し、建物の構造や坪数、周辺環境、重機の搬入経路、土地の境界線などを確認して、安全な解体工事が行える作業計画を立て、さらにお客様のご要望を反映して最適なプランに改良。見やすくてわかりやすい見積書の作成を信条に、正確な費用を算出いたします。もし不明点などがございましたら遠慮なくご質問ください。解体工事はお客様にとって大きな出来事です。憂いを残すことなく、安心してお任せいただけるように努めます。
解体工事の開始前には、電気・水道・ガスなどのライフライン停止の手続きや、残置物の処分など様々な準備が必要になります。ユース北海道では、不用品の査定・買取を実施しており、解体費用節約にもつながるためぜひご利用ください。価値がないと思っていたものに予想以上の高値がつく例もございます。また、安全管理はもちろん、防音・防塵対策にも最大限配慮し、ご迷惑をお掛けすることになる近隣住民の方への事前説明やご挨拶も徹底いたします。
近隣住民の皆様や作業員の安全性を確保するために、まずは建物周りに足場や防音・防塵シートを設置し作業環境を整えます。その後、まずは建物内部の解体から始め、畳、浴槽、断熱材、石膏ボードなどを手作業で撤去していき、次に建物の周囲にある庭木や塀などの処分品を撤去、最後に重機を使用して建物の骨組みや外壁を解体します。解体工事で出た廃材やコンクリート片などはすべて回収し、責任を持って適切に処分いたします。
地中には井戸やコンクリートブロックなどの埋没物が残っていることがあるため、解体工事後は地中の調査を実施いたします。埋没物をそのままにして不動産を売却した場合、買主様と埋没物の処理を巡ってトラブルに発展することもあるため、見落としがないよう入念に調査することが大切です。万が一見つかった場合は、すぐにお客様へご報告し相談のうえ撤去作業を行います。今後どのように土地を活用するかの用途に合わせて整地しすべての作業が完了です。
作業完了後は、工事終了のご挨拶とお礼を伝えに近隣住宅を回り、お客様には作業がご依頼通りに実施されたかのご確認をお願いいたします。現場を隅々までご覧いただき、何も問題がなければご精算となります。解体工事後は、建物がなくなったことを申告する「建物滅失登記」を1カ月以内に行う必要があり、期限を過ぎると罰金や固定資産税の課税がなされますので注意しなければいけません。手続きは担当者がお手伝いいたしますのでご安心ください。